偉人、著名人

生きることに怠惰になってはいけません。せっかく与えられた「生」を大切にすること

生きることに怠惰になってはいけません。せっかく与えられた「生」というものをもっと大切にすること。
by 吉沢久子

あなたは怠け心がありますか?

見出しの言葉は、生活評論家で著述家でもある吉沢久子氏の言葉です。
生きることに怠惰になってはいけないと述べた深いメッセージですね。

私たちは人生の中で、「今日はサボりたいなあ」とか「もっと遊びたいなあ」などと、気持ちの中で、怠け心が顔を出すことがありますよね。
本当ならば仕事をしなくてはならなかったり、勉強しなければならない時間なのに、つい怠け心が出てしまい、サボってしまったり、遊んでしまうことがあるかもしれません。

たまには怠けたいと思う気持ちは、人間ならば誰しも起こり得ることで、それを強く責めることはできませんが、怠惰心というのは癖になってしまう危険性があるので気をつけましょう。
たまに怠ける程度ならば構わないのですが、それがしょっちゅう続けば、怠けることが癖になってしまい、やがて習慣化してしまいます。
そうなってしまえば、怠けるという人間形成が出来上がってしまい、あなたは周りの人から信頼されなくなってしまいます。

「サボりたいなあ」とか「遊びたいなあ」と思ったとき、冷静に考えて、「いや、少しがんばろう」と気持ちを切り替えるようにしましょう。
怠惰心も癖になる危険性がありますが、反対に勤勉さも癖になり、習慣化できるものです。

私たちは、せっかくこの世に生を受けて、人間として生きていくことができるわけです。
怠けることだったら、人間以外の他の動物でもできることです。
勉強したり、仕事をすることができるのは人間以外の動物には不可能です。

せっかく人間として生きているのですから、「勤勉に生きる」ことの大切さをよく考えてみてください。
それがとてもかけがえのない貴重な経験であるのですから・・・。

SDGsは、2030年に向けて、持続可能な社会の実現を目指し、理想的でより良い世界を創り出すために、国連が提唱している世界共通の行動目標です。

SDGsの活動をする際にも、怠惰心が顔を出すことがあると思います。
SDGsは、自分のためというよりも、誰かの幸せのための活動である傾向が強いことから、怠けたいという気持ちになることも仕方ないかもしれません。

SDGsの活動ができるというのは、とても貴重な経験です。
未来の地球と人類のために、困難な課題に果敢に挑戦しているわけですから、とても尊くて、素晴らしい行動なのです。
せっかくそんな貴重な体験をしているわけですから、怠けることなく、誠実に活動を継続していきましょう。
あなた自身も、きっと得るものがあるはずですから。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で