好きでもない仕事をしながら、人生を漫然と過ごすなんて悲劇だね。
by アンドリュー・カーネギー
あなたは自分の好きな仕事をしていますか?
タイトルの言葉は、アメリカで鉄鋼王と称された実業家 アンドリュー・カーネギーの言葉です。
好きでもない仕事を、ただ漫然と過ごす人生なんて悲劇だと述べた深いメッセージですね。
あなたは自分が好きな仕事を楽しみながら働いていますか?
もしも、自分が好きでもない仕事を、単に生活するためだけに漫然と働いているのでしたら、そんな人生はとても不幸であり、悲劇と言わざるを得ません。
そんな気持ちのまま仕事をしているとすれば、仕事そのものも面白いとは感じないでしょうし、やる気も出ないでしょう。
単に自分のため、家族を養うためだけに仕事をしているとすれば、そんな虚しい生き方はないのです。
自分がその職業を選んだのは、興味関心があるから、面白そうな仕事だと思ったからだと思いますが、続けてみて、「思った仕事とちょっと違うな」とか「面白くないな」と思うことがあるかもしれません。
ある程度継続しなければ、仕事の面白さは理解できませんし、すぐに判断することは避けるべきですが、それでもどうしても好きになれない、関心がない仕事であれば、辞める決断をすることも必要かもしれません。
せっかく仕事に就いたのに、辞めるなんて大きな決断は難しいと思うかもしれませんが、好きでもない仕事をただ漫然と続けているのでは、あなた自身も不幸ですし、周りの人もにとっても迷惑です。
周りのみんなは好きな仕事をしているのに、自分だけがイヤイヤ仕事をしているとすれば、効率も上がりませんし、周りの人のやる気まで失わさせてしまいます。
仕事なので、ときにはつらいことや苦しいことが起きることもあるかもしれませんが、仕事をする以上は好きな仕事を楽しみながら続けることが基本です。
また、私たちは食べるために仕事をするのではなく、世のため人のため社会のために奉仕することが本来の仕事の意義です。
つまり、社会貢献するからこそ、仕事と呼べるのです。
ただ食べるためだけに、家族を養うためだけに、好きでもない仕事をしなければならないなんて不幸であり、こんな悲劇はありません。
養われている家族だって、感謝することはあっても、嬉しい気持ちになれるはずがありません。
好きな仕事を楽しみながら続けて、社会貢献するという気持ちを決して忘れずに、毎日を過ごすようにしましょう。
