偉人、著名人

何度学んでも悟らない人は、何度耕しても種を蒔かない人のようだ。

何度学んでも悟らない人は、何度耕しても種を蒔かない人のようだ。
byジェームズ・フィニー・バクスター

あなたは、何を学んでいますか? そしてそれを活かしていますか?

タイトルの言葉は、アメリカの実業家 ジェームズ・フィニー・バクスターの名言です。
人間は、学ぶだけではなく、それを活かしてこそ意味があることを述べた深い名言ですね。

人間は何のために学ぶのか?
それは、人生を豊かに生きるため、より充実した生き方をするためですよね。
世の中には、数多くの資格を持っている人や、毎日多くの本を読んでいる人、著名人の講座を数多く聴講する人など、勉強熱心な人がいるものです。
そして中には、勉強しない人や本を読まない人を見下したりバカにしたりする人もいます。

勉強熱心なことは、もちろん良い心構えであり、褒められるべきことではありますが、どんなに勉強したからといって、それを人生に活かさなければ何にもなりません。
中には、多くの資格を持っていること、本をたくさん読んでいることに満足して、その後の仕事や人生に活かすことなく、せっかく得た知識を忘れてしまう人もいます。
本来、学びとは、それを仕事や人生に活かし、継続して知識を蓄えていき、新たに更新し、深く学び続けていくものです。
単に1回きり学んで、それで終わりではないのです。
畑は、種を蒔くから植物が育つのです。ただ単に耕すだけでは植物は芽を出しません。
知識も同じなのです。

例えば、医師を例に挙げれば、医師国家試験に合格すればそれで終わりではありません。
医学は、日々進化を続けており、新たな医療技術や知識を学び続けなければ、医師として仕事を続けていくことはできないはずです。
資格や学びというのは、ただ単に合格すれば良い、修了すれば良いというものではなく、学びを仕事や人生に活かしてこそ意味があるのです。
学びとは人生そのものです。
心構えとして忘れないようにしましょう。

SDGsは、2030年に向けて、持続可能な社会の実現を目指し、理想的でより良い世界を創り出すために、国連が提唱している世界共通の行動目標です。

SDGsの目標は、設定することが目的ではありません。
行動が伴ってこそ意味があるのです。
SDGsの目標を高々と掲げて、何の活動もしない人や企業が数多く存在しています。
SDGsは、単に虚栄心を張るためのものではありません。具体的な行動が伴ってこそ、意味があり、目標達成が図られるのです。
心得ておきましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で