やってみて「ダメだ」とわかったことと、はじめから「ダメだ」と言われたことは違います。
by イチロー
あなたは、行動する前からあきらめてはいませんか?
タイトルの言葉は、皆様ご存知の元プロ野球選手 イチローさんの言葉です。
やってみてダメだとわかったことと、初めからダメだとあきらめてしまうのとでは、全く違うのだと述べた深いメッセージですね。
私たちは、夢や目標に向かって努力しようとするとき、やる前から「ダメだ」とあきらめてしまうこともあれば、やってみてダメだとわかることもありますよね。
行動する前であれば、周りの人たちからも「絶対に無理だ」とか「そんな無茶なことはやめなさい」などと、反対されたり足を引っ張ろうとする人がいますし、自分自身も「絶対に無理だ」と初めからあきらめてしまうこともあります。
やる前からダメだとあきらめてしまうことと、やってみてダメだとわかることは、うまく行かなかった、失敗したという結果だけを見れば同じかもしれませんが、その意味するところは全然違います。
やってみてダメだとわかることは、自分自身が実際に行動を起こし、取り組んだ結果、自分には無理だったとわかったわけで、そこには努力の結果というものが伴います。
やる前からあきらめてしまうのは、行動を何も起こしておらず、スタートラインにも立てていないわけで、本当にダメかどうかも判断できない状態なのです。
つまり気持ちの持ちようが全然違うのです。
やってみてダメだとわかった人は、最初は「できる」と決意し、努力を始めたわけですから、その行動はとても立派で尊いのです。
そしてたとえうまくいかなかったとしても、その努力は決して無駄にはなっておらず、何かを学んだはずで、やる前からあきらめてしまった人とは全く違う世界にいるのです。
私たちは、やる前からあきらめるのではなく、とりあえずやってみるという気持ちを持つことが、まずは大事な一歩になるのです。
SDGsは、2030年に向けて、持続可能な社会の実現を目指し、理想的でより良い世界を創り出すために、国連が発表している世界共通の行動目標です。
SDGsの活動においても、思い通りに事が進まなかったり、うまくいかずに失敗することがあると思います。
しかし、それはあなたが熱心に活動に取り組んでいるからこそ、失敗するのであって、決して無駄な行動ではないのです。
初めから何も行動せずに、「無理だ」とか「ダメだ」などと批判ばかりしている人とは全く気持ちの持ちようが違うことは言うまでもありません。
具体的に行動をしてうまくいかないことがあったとしてrも、自信を持って今後も活動を続けていってください。
何も行動せずに、批判ばかりしている人よりは、あなたの行動はとても立派で尊いことは間違いなのですから。