偉人、著名人

未来とは何か?それは修正できると思っている過去。by 立川談志

未来とは何か?それは修正できると思っている過去。
by 立川談志

あなたは、どんな未来を思い描いていますか?

タイトルの言葉は、落語家の立川談志さんの言葉です。
未来とは、修正できると思っている過去だと述べた深く考えさせられるメッセージですね。

私たち人間は、だれもが未来を思い描くことがあります。
「自分は将来、こうなっていたらいいなあ」とか、「来年の今頃は、こんな仕事をしているだろう」などと、自分の未来を思い描くことがありますよね。
私たちが未来を思い描くとき、それは過去の経験に基づいているものであることは間違いありません。
私たちは経験したことのないもの、見たことも聞いたこともないことを、頭に思い描くことはできないからです。
つまり、未来とは、立川談志師匠が言うとおり、「修正できると思っている過去」と言えるわけです。
未来とは、過去の経験に基づいて、今はまだ実現していないけれど、こうなるように修正しようとする試みとも言えるわけです。
そして、それは自分の行動によって、過去の自分、現在の自分を修正できるかどうかが決まるということになります。

過去はもう過ぎ去ってしまった時間なので、後戻りすることも取り返すこともできませんが、未来はこれから先、訪れるであろう時間なので、自身のこれからの行動いかんによって、いくらでも修正することができるのです。

私たちの人生の残された時間は、もう未来しかありません。
未来がどう変わるのかは、あなたのこれからの行動にかかっているのです。

SDGsは、2030年に向けて、持続可能な社会の実現を目指し、理想的でより良い世界を創り出すために、国連が発表している世界共通の行動目標です。

SDGsは、言うまでもなく未来の地球と人類のための行動であることは間違いありません。
そして、過去の人類の過ちを修正していこうとする活動とも言えます。
SDGsの目標達成を果たせるかどうかは、世界中の人々のこれからの行動いかんにかかっていることも事実です。
人々が、過去の経験に基づいて修正しようと行動すれば、未来は明るい方向へ向かいますし、何も修正しようとしなければ、何も解決できないどころか、ますます悪化の一途をたどっていくことは間違いありません。
なぜなら、世界の人口はどんどん増加していく現状で、資源はますます枯渇していき、食料需給もますます困難を極めていきます。
貧困や飢餓、環境破壊がますます進んでいくことが懸念されるのは、火を見るより明らかだからです。

現代に生きる私たちには、過去の行動を改め、未来に向かって持続可能な社会を創り出していく使命があるのです。
それは、決して他人事ではなく、私たち一人ひとりに課せられていることを決して忘れてはならないのです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で