偉人、著名人

朝には考え、昼には行動し、夕方には食事をし、晩には就寝せよ。

朝には考え、昼には行動し、夕方には食事をし、晩には就寝せよ。
by ウィリアム・ブレイク

あなたは一日中、仕事のことばかり考えていませんか?

タイトルの言葉は、イギリスの詩人 ウィリアム・ブレイクの言葉です。
朝には朝にやるべきことが、昼には昼にやるべきことがあり、きちんとメリハリをつけて行動すべきだと述べた深い名言ですね。
現代社会に生きる私たちには耳の痛い、皮肉を込めた深い名言ですね。

あなたは毎日、どんな一日を過ごしていますか?
毎日、仕事が忙しく、仕事の事ばかりを考えてはいませんか?

人によっては、仕事に追われ、朝も昼も晩も、場合によっては休日にも仕事のことばかり考えていて、他のことは手につかない生活をしている人も多いかもしれません。
仕事をすることはもちろん重要な行動ですが、仕事だけが人生ではないのです。
仕事で多忙な毎日を過ごしている人も、たまの休日にはのんびり過ごしている人も多いことと思いますが、一日の過ごし方でも考えてみる必要があります。

一日は24時間ですが、24時間、仕事の事ばかり考えていてはダメだということです。
例えば、朝は、「今日は何をしようか」と、一日のスケジュールを考えてみる。
日中は、そのスケジュールに沿って具体的に行動をし、夕方になったら仕事の事は忘れてのんびりと過ごす。そして夜はゆっくりと休む。

「そんな呑気な生活なんてできるはずがない」という反論が聞こえてきそうですが、人間の集中力には限界がありますし、少し意識を変えるだけで、やろうと思えば必ずできるはずです。

それに、人間の能力として、朝は最も脳の働きが高いわけであり、朝、じっくり考えることが最も効果的な過ごし方であり、夜遅くまで仕事をすることは、疲れ切った脳の使い方として最も良くないことなのです。

まずは、一日の過ごし方から見直してみてはいかがでしょうか?

SDGsは、2030年に向けて、持続可能な社会の実現を目指し、理想的でより良い世界を創り出すために、国連が発表している世界共通の行動目標です。
SDGsの活動をする際にも、一日の過ごし方を見直してみることができます。
朝、こんな活動をしてみようと計画を立て、日中にそれを実践し、夕方になったらその評価をして、晩になったらゆっくりと休むというふうに過ごしていけば、その毎日の積み重ねによって実効性のある活動ができるはずです。

中には一日中SDGsのことを意識しながら過ごしている人もいるかもしれませんが、それでは身体的にも精神的にも疲れてしまいます。
SDGsの活動も、メリハリをつけながらできたらいいですね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で