偉人、著名人

どんな試練や修羅場にも、必ずそこには意味があって、学びがあると私は思います。

どんな試練や修羅場にも、必ずそこには意味があって、学びがあると私は思います。
by 森本千賀子

あなたは、目の前で起こった試練や修羅場に押しつぶされてはいませんか?

タイトルの言葉は、転職エージェントとして活躍している会社経営者 森本千賀子氏の言葉です。
自分に起こる試練や修羅場には、必ず意味があり、学びがあると述べた深いメッセージですね。

私たちの人生、「一寸先は闇」などと例えられることもありますが、何が起きるかわからない世の中ですね。
事故や災害に見舞われる恐れもありますし、信じていた人に裏切られることもあるかもしれません。
また、自分が病気になったり、ケガをしてしまうことも十分にありえます。

このような試練や修羅場に見舞われてしまったとき、私たちは、単に「ひどい目に合った」とか「運が悪かった」などと、とらえることもできるわけですが、単にそう思うだけではなく、「何か意味があったのではないか」とか「これから先どうすればよいだろうか」と前向きにとらえて、今後の指針とするなど、学びになったととらえることもできるのです。

例えば、大きな事故が起こる前に、前兆となるような予兆、小さな事故やトラブルはなかったでしょうか?
または、万一に備えた対策を怠ってきたのではないだろうかなどと考え、今後の行動に活かすこともできるはずなのです。

人生にとって大きな事故や災害に見舞われたとき、私たちはパニックになり、冷静さを失ってしまう可能性があります。
そうならないためにも、日頃から小さなトラブルを見逃さず、常に冷静な行動ができるように普段から意識しておいたほうが良いのかもしれません。
もしも大きな試練や修羅場に見舞われたとしても、できれば冷静さを失うことなく、自分が何をすべきかを的確に判断する心の強さが必要だと言えます。

そして、自分の身に起こる出来事には、必ず意味があり、学びがあるのだということを常日頃から意識していることが大切な心構えと言えそうです。

SDGsは、2030年に向けて、持続可能な社会の実現を目指し、理想的でより良い世界を創り出すために、国連が発表している世界共通の行動目標です。

SDGsの活動をしていると、思い通り、計画どおりに事が運ばなかったり、思わぬハプニングに見舞われることがあるかもしれません。
しかしそれは、あなたが一生懸命に行動している証であり、成果だということを忘れないでください。

もしも活動に身が入らず、一生懸命に行動していないとすれば、ハプニングに見舞われることはありません。
いろんなことが起こるということは、あなたが一生懸命に頑張っている証なので、自信を持って今後も活動を続けてください。
そして、その試練には、必ず意味があり、学びがあるのだということを信じ、今後の活動に活かしていければ、SDGsの目標達成にも近付いていくのです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で