偉人、著名人

一生泳いでいないと死ぬマグロと同じで、挑戦し続けていないと退屈になっちゃう。

一生泳いでいないと死んでしまうマグロと同じで、何かに挑戦し続けていないと退屈になっちゃう。
by 富田一男

あなたは、何かに挑戦し続けていますか?

見出しの言葉は、実業家 富田一男氏の言葉です。
挑戦し続けないと、退屈になってしまうと述べた深いメッセージですね。

人はよく、「退屈だなあ」とか「今日は何をしようかな」などと口に出してしまうことがありますよね。
しかし、そんな言葉は、仕事をしているときには、ほとんど出てきませんよね。
なぜなら、やるべきことがたくさんあって、忙しく動き回っているからです。
こんな言葉が出てくるとすれば、休日の日ということが多いようです。

休日の日を退屈だと感じてしまうとすれば、それはあなたが何かに挑戦していないからだとも言えます。
ドキッとした人もいるかもしれませんが、退屈ということは、「何をするべきかわからない」、「何かしたいことがあるわけではない」ということなので、挑戦したいことが何もないということにつながるわけです。

何かに挑戦し続けている人は、やるべきこと、やりたいことがたくさんありすぎて、退屈だと感じることはありません。
むしろ、時間が足りないと思っているくらいです。

やりたいことがないから退屈なのです。つまり、何も挑戦したいことがないから退屈なのです。
例えば、資格試験や受験勉強に努力している人は、毎日が勉強勉強で、焦っている気持ちが高ぶり、「もっと時間があったらいいのに」と思い、退屈だと感じることはありませんよね。
それは、「合格」に向けて挑戦し続けているからこそ、退屈ではないということなのです。

何かに挑戦するということは、やりたいこと、やるべきことがたくさんあるという証であり、退屈だと感じている暇はないのです。

「退屈だなあ」と感じているあなた。
あなたの人生、そんな状態を続けてもいいのですか?

SDGsは、2030年に向けて、持続可能な社会の実現を目指し、理想的でより良い世界を創り出すために、国連が発表している世界共通の行動目標です。

SDGsの活動をしている人は、やるべきことがたくさんあって、「退屈だなあ」と感じることはほとんどないと思います。

退屈の対義語は、「没頭」もしくは「熱中」です。
退屈ではない状態とは、毎日、忙しく動き回れということではなく、活動に没頭するということです。
「退屈」とは何もすることがない、何かに没頭できることがない状態ということなので、他の人の手助けをしたり、異なる活動に参加しても良いわけです。

「退屈だなあ」ではなく、「自分に何ができるかなあ」と考えながら活動することも、自身の成長のためにも面白いと思います。
できれば、退屈だと感じない行動、生き方をしたいものですね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で